家庭での資産運用の立ち位置について

さて、昨日妻からグラフを書いているの見るとイライラする、というご指摘を受けました。本業の方で仕事をしている分には我慢できるけど、株については自分の好きなことをやっているように見える、漫画を読んだりしているのと同じように見える、ということらしい。まぁ基本的に妻は最初から反対派であり、空いた時間は家族のために使ってほしいというタイプ、まぁ多くの人はこのタイプな気がする?どうなんだろう、ちょっとわからない。

 

まぁつまり赤ちゃんがいて忙しいのに遊んでるじゃねーよと言われている(そうは言っていないけど遊んでるように感じている)ということで、これはこれで結構問題。まぁ、こうなるだろうなとは思っていたし、自分も言われてストレス、妻も見てるだけでストレス、みたいな状況で株も家庭うまくいくはずもないので、当面は早起きしてできるだけ妻が見えないところでゲリラ的にやることになる。

 

当人は遊んでいるつもりはなく、今後仕事にしていく(専業じゃなくとも複業として)つもりでやっているのではあるが、まぁ妻の言うこともわかる。家計の収入として成り立っていないものは実質的には仕事とは言えないと思う。ぐぅの音もでない。

 

そもそもこういう反対が起こることは悪いことではないと思っていて、 反対される = 人に理解されないこと = 人とは違うことをやっている = 〇 ということだと思う。人と同じことをやっていて、大きな成果は残せない。というか、今までやってよかった、身になったことって、周りや家族から反対されてきたものでした。

 

独立してWebマーケティングをやっていた時、結果的に大きな結果は残せず、同じ時間をバイトをしていた方がお金にはなったなと思うけど、その知識と経験の貯金で、今は世間的には高収入と言われる給与所得を得られるようになった。そのためにNTTをやめる(家族から大反対)したり、転職してからも副業として自分の会社を続ける(時間を使うので同棲していた彼女から大反対)されていたが、まぁやっぱり結局やっていてよかったというか、助かったというか、そのおかげで今やれているというか。

 

今は時間がとられるだけでも、今思い返してもあれは失敗していたなと思うことでも、そのおかげで今がうまくいっているものも結構あるわけで、本当にやって100%無駄なことなんて探す方が難しいと思うけど、そういうものは往々にしてそういう経験が無い人には理解されないと思うし、理解を求める方が間違ってると思う。

 

そしてこれが株となると、さらに理解されるのは難しい(投資や投機や株やFXや投資信託や運用という言葉をよく知らない状態で、理解を得られるとは思えない)ので、これはもう結果で見せるしか方法は無いと思う。そしてそれはお金ではなく、ほら良いものが買えたでしょ、旅行行けて良かったでしょ、家も買えたでしょ、というような商品やサービスで見せる必要があるんだと思う。

 

まぁ個人的には稼ぐと運用はセットで家庭でやるべきで、運用をうまくいかせるには努力するして自分のレベルを上げるしかない(経験上…)と思うのでやるし、おそらく我が家で株式が人権を獲得するのは結果が伴ってきてからだろうと思うし、それまで反対され続けるで良いと思う。

 

まぁでも 「今困ってないんだから今忙しいことに時間を使え」VS「夢を追いたい将来のために技術を付けた方が良い」の論争は結局人によって優先順位が違う(男と女で根本的に違う気もする)ので、決着はおそらくつかない気がする(;'∀')

 

まぁとはいえ赤ちゃんは可愛いし、家庭崩壊を望んでるわけでもなく家庭もうまくいかせないといない、お金がすべてじゃないとも思うので、当分はゲリラ的に続ける方針かなぁ。

 

さて、5月どうなりますかね!