見事に底で売らされた最悪の日

さて、昨日のナスダック・ダウの下落を見てびびり、完全に本日の寄り付きの底で売らされてしまいました。

 

f:id:studyinvestment111:20210129002119j:plain

f:id:studyinvestment111:20210129002122j:plain

 

分割で買えているとは思うので、あとは戻るのを待つか損切りかという局面。昨日ブログで日本製鉄は戻る!!9本付近までいったあとはほとんど5本か6本戻ってる!!とか言いながら、寄り付きで売るという、感情に任せた売買をしてしまったことに反省。アホかと。完全に雰囲気で売買してしまった。


てか日本製鉄は出来高急増で反転しそうにしか見えない。

 

1日終わりまで見て、新値が出るかどうか見ればよかったなー自分で言ってたのになーという、悔しさというかなんというか、久しぶりだなこのマイナスな感情。

 

これだけ時間かけてグラフなり場帖なり書いて、損失はかなりこたえる。まぁ、しかしながら一回損切りしてしまったので、一旦時間を置いて仕切りなおそうかと思ったら、猫先生のブログではコツンが来たと。なんやて…(;'∀')

売るタイミングが悪すぎて笑えない(´・ω・`)我慢が足りなかったか。まぁ今は成績よりも売買の経験を積むのが大事だろう、ということで明日は日本製鉄・IHIともに1枚づつ買戻し。しばらく場を見てると迷いが出るから、寄り付きで買ってしまおう。

 

よーし今日は1.5銘柄ぐらいかけたぞ!非鉄の折れ線が多分、土曜日で終わる。そしたら月足を書いていく!!f:id:studyinvestment111:20210129003148j:plain

 

下記、猫先生のブログより。

 

>>月初に買って14日前後に売れば、買いで1回転、その後2、3週待って買う>>とほぼ安値付近になる。場帳をコツコツと書いていればわかるはずだろう。そ>>れでも月末に急激に戻して月足が陽線になるのなら、まだ上げは継続していく>>事になる。

>>石油関連(日揮、東洋エンジ、千代田加工、エネオス、帝石)などは全部そう>>いう足になっているから確認したら良い。まだ上げの序盤なのである。

 

場帖からなんとなく感じるものは現時点である。例えば日本製鉄みたいに累計陰線が7本~9本出ているものもあれば、板硝子みたいにそもそも陰線新値累計がそんなにでていないものもある。つまり全部が大きく下がってるわけではなく、上がりそうなものもあり、自分が場帖を書いていない銘柄で、上がっている銘柄も当然ある。

 

そういうものをたくさん書いていると、全体像が把握できるので、全体感がつかめるという話なんだと思う。

 

>>酒田の押しは3手、5手で止まるが、リズムで7、8手、あるいは11ー13>>手まで突っ込むことも年に数回はある。それが事前にわかれば馬鹿でも金持ち>>だが、いくら場帳を書いてもそれは分からない。どこで分割するのか、折線や>>月足はそのために書くのである。

 

これも結局場帖だけではわからないので、折れ線(日足ベースの推移)と月足(さらに引いた目線)で全体感をつかむ&経験値を積んで感覚を磨いてバットを芯に当たるように調整できるようにする必要があるということだと思う。

 

だいたい投資の情報発信系の人は、何を根拠に言ってるのかわからなかったり、テクニカルの話がメインだったりするけど、猫先生の話はなぜそう思えるのか、というのが理屈で理解できるというか、まぁそこまで書いて全体像見てたらそれは見えるものが違って当然だろうなと思う。

 

これは自分の仕事の経験値からも思う、長くやってるものは全体像から細かいところまでわかるから、やっぱり新人とは見えるものも、瞬時に把握できるものが違う、まさに無意識かつ反射で行動ができる。当たり前だけど。そう、当たり前なのである。なので、おそらく猫先生も当たり前な話を当たり前に言ってるだけなんだと思う。

 

結局何が言いたいかというと、猫先生の手法は、レベル感は一旦置いといて、言っていること、そしてなぜそう思うのかが理解できるので、継続さえすればそれなりにできるようになる気がするから続けたい。自分ができるようになるまでやれるかは別の問題であるが…。

 

逆に言うと今まで見てきたものはやってきたものは継続しようがなんだろうが、理解ができないしどうやってもできる気がしないのである、というか意味の分からないものが多すぎる投資手法とか投資本とか自称プロは(`・ω・´)

 

まぁ、並みならぬ時間をかけて努力をしない成功できる確率は少ない、というか楽しようとしても無駄、というのが腑に落ちるまで7年かかったということなんだろうな、文字書き始めると止まらない!ブログの魔力!とりあえず色々書きまくればわかるようになるってこと!がんばる!